更新日:2014/10/11 投稿者:宍戸コーチ
本日はグラウンドが使えない為、国チビ決勝トーナメントの為にTRMを!川崎市の大谷戸SCさんにお願いをして、交流戦を開催して、頂きました。ご厚意に心より感謝申し上げます。
10分1本
藤棚A VS 大谷戸A
①0-0
②0-0
③1-0
藤棚B(二年生B+一年生B) VS 大谷戸B
①0-0
②1-0
➂2-0(一年生中心)
PK戦→19人 12ー12 △
5人制だと1-4で負け。Aチームのメンバーはもう少しコースに蹴れるとなぁ((+_+))
藤棚A
等々力第二サッカー場で初めて試合をやりましたが、第一印象は広い!!今日は全体的に動きが重かったです。もう少しアップをやらないとダメかもと反省。その中でもグラウンドを広く使える場面もありました。相変わらず細かいミス!トラップミス!ファーストタッチから全てが始まるのに。
大谷戸SCさんは川崎市の大会で4位の強豪チーム。寄せが早くトラップミスを逃すハズもなく、何回がサイドから崩されました。特に10番?の選手は早いし、テクニックもある選手でした。藤棚のキャプテンくんもいっぱい×2の攻防でした。見応えがありましたが!残念ながら、大谷戸10番くんの勝ちかなぁ(*^^*)
そんな中でもギリギリ失点をしないで、粘れたのは良かったです。藤棚のエースストライカーくんが車酔いの影響で1本目で終了(=_=)得点力が!どうしょうと思ってましたが、一年生の3人が頑張って得点に絡み、何とか1勝は出来ました。
次はファーストタッチを意識して、顔をあげて、次の判断を早く出来るようになると、もっとグラウンドを広く使えて、楽しいサッカーが出来るようになります。毎日の宿題!忘れないように練習しょう。
藤棚B
中盤の選手が真ん中にいなく、ボールに寄せる選手がいませんでした。ドリブルもたくさん人がいる方向、利き足の方ばかりで狭いサッカーをしてました。チャンスもボールを見ていない人、トラップが出来ない人、適当に蹴る人、苦しい試合でした。何とか粘れた試合内容でした。それと、センターバックにキャプテンくんを入れていたので、ギリギリ何とか。ボールを持っていない人はどこにいたらボールを貰えるか?どこにいたら、相手の攻撃を早く寄せられるか?考えてみよう。誰かが何とかするサッカーはそろそろ卒業!自分で何とかする、全員で何とかするサッカーに変えられるのでは?
3本目は来季を見据えた一年生中心。Aチームの3人の一年生中心に攻撃を組み立ててました。Aチームでは攻撃的なポジションをやらせている、選手をセンターバックにしていたので、途中からキャプテンくんをセンターバックに入れて(既に5本連続フル出場してて、クタクタでしたが、お願いをして)、その一年生を前にあげてから全体的にいいサッカーが出来ました。やっぱ、中盤の寄せの早さが重要だね!
来季は攻撃力はあるけど、ディフェンス力がなぁ(+_+)全員で底上げだ!サッカーは全員でやるから楽しんだからね!
本日は練習時間を交流戦に変更させて頂き、ありがとうございました。今後も交流を深めて頂ければと思います。